ライフ 「上履き廃止」が都内の小学校で広まっている!土足のままの学校生活って? 小・中・高と通学時は靴、学校では上履きを履いていたので、先日のYahooニュースで都内の小学校で「上履き禁止」が広まっているというニュースには驚きました。記事によると、東京・港区にある公立小学校の19校中18校は上履き禁止の「一足制」。だそ... 2025.02.12 ライフ
ライフ ひなあられにも東西の違いがあった!なぜ東西で食べ物の違いがあるのか? 3月の行事と言えばひな祭り、そして欠かせないのがひなあられ、このひなあられにも東西で違いがあることを知っていますか?西のひなあられはいわゆる小さな「おかき」そして東のひなあられは駄菓子でお馴染みの「ポン菓子」のような色とりどりのお菓子です。... 2025.02.04 ライフ
イベント バレンタイン始まりはいつ?義理チョコって今は贈るの?気になること調べました もうすぐバレンタイン、今や日本にもすっかり馴染んだこの習慣、そもそも始まりはいつ?なぜ2月14日なの?そして・・・令和の今も、(主に職場等での)義理チョコってあるの?等々ちょっと気になること、この記事で調べてみました。私としては夫にもあげな... 2025.01.26 イベント
イベント 2025年の恵方巻・人気の具材はコレ!今年もかぶりつこう 今年も楽しみな節分=恵方巻の季節が近づいてきました。静岡に住む私にとっては、子供の頃は節分と言えば、豆をまいて、食べるだけの地味な行事でした。いつの頃からか恵方巻をかぶりつくという嬉しいことも加わり、スーパーで「恵方巻ご予約受付中」という広... 2025.01.22 イベント