「ばけばけ」ヒロイン・トキの幼少期を演じる福地美晴は[SPY×FAMILY」のアーニャを演じた実力派!

エンタメ

9月29日からスタートし、早速お茶の間の話題になり、メディアからも連日注目を浴びている朝ドラ「ばけばけ」。

第一週目は、ヒロイン・松野トキの幼少期を演じる子役・福地美晴ちゃんの演技に注目が集まっています。

福地美晴ちゃんは、10歳にしてミュージカル「SPY×FAMILY」でアーニャ役を演じた実績があり、そのキャリアに注目が集まっています。福地美晴ちゃんのプロフィールや主演作品について調べてみました。

  • 生年月日:2015年3月31日
  • 星座  :おひつじ座
  • 身長  :125cm
  • 出身地 :大阪
  • 特技  :ジャズダンス、日本史

福地美晴ちゃんは、大阪出身の10歳で、今回の「ばけばけ」では、ヒロイン・松野トキの幼少期を演じています。その才能に早くも注目が集まり、監督やスタッフからも高く評価されています。

674人もの参加者が集まったオーディションで選ばれた実力を持ち、演技については現場でも大絶賛されています。

橋爪國臣チーフ・プロデューサーは、このように語っています。

「本当にお芝居が上手で、あの年齢でここまで台本を読み込んでいるんだと思うくらい、台本の内容をしっかり把握していて、表現の力もあるので彼女に決めました」

「あの歳で本当に繊細なお芝居をしていて、可愛さもあるんです。高石さんも現場に来て見ていて、二人でお話をされたりしていました。現場でもいいムードメイカーになってくれて、彼女に決めてすごく良かったです」

引用:Yahooニュース

僅か10歳にして現場のムードメイカーとは!お芝居も上手で今後の成長が楽しみな俳優さんですね。

  • 2023:ミュージカル『SPY×FAMILY』アーニャ役

人気マンガ「SPY×FAMILY」の舞台版でアーニャ役に抜擢され、演技未経験ながら大役を射止めました。この公演は2023年10月7日から28日まで日生劇場で行われました。

この公演では、クワトロキャスト(同じ役柄を複数の俳優が担当する「クワトロキャスト」制)の一員として、池村碧彩ちゃん、井澤美遥ちゃん、増田梨沙ちゃんとともにアーニャ役を演じました。

ミュージカル『SPY×FAMILY』は2025年にも再演される予定です。

福地美晴ちゃんの出演作品はこれだけですが、普通、朝の連続テレビ小説の子役は劇団に所属していたり、子役養成所出身だったりすることが多い中で、演技未経験でアーニャ役を演じるというのは本当にすごいことです。

キッズモデルとしての経験があるようですが、アーニャ役を演じたのはその後かもしれませんね

福地美晴ちゃんのすごさを紹介しましたが、674人もの中から選ばれたのはやはり、親のすごさもあったようです。

演出の村橋直樹さんはこう語っています。

「どの親御さんも、自分の子供のお芝居を熱心に見ているのですが、福地さんのお母さんは、素知らぬ顔で背中を向けて本を読んでいました。つまり、子供の自主性に任せていたんです。(後略)」と福地の選定にあたり、彼女の母親の姿勢が強く関係していたことも振り返る。

引用:Yahooニュース

ほかの親御さんとここまで違っていて、そこをちゃんと演出の方は見ているんですね。

やはり、普通とは違う「何か」が目に留まるのだと感じます。

10歳にして日本史が好き、とは、これはもう、次回作は大河ドラマで子役に起用される可能性もあるでしょう!

子役といえば、鈴木福さんは1歳から、神木龍之介さんは2歳から、安達祐実さんは10歳ですでにドラマの主役を演じていましたが、福地美晴さんなら大物俳優に育つ素質ありでしょう!

その時が楽しみな子役さんです。